新型コロナウィルスが世間を騒がせていますが、今こそ自然治癒力が試される時。
病気予防の基本は、早寝早起きの「よい睡眠」、何でも美味しくいただける「よい食事」、汗やもりもりウンチなどの「よい排泄」です。
これらはいきなり改善するのは難しく、体質改善のように日常の生活で徐々に身につく習慣でもあります。
なかなか規則正しい生活は難しい現代ですが、大切なのは昨日より少しでも改善をはかろうとすること。
- しっかり回復するためにせめて0時前には寝る
- ミネラルを消費するお菓子などの嗜好品を減らす
- お通じをよくするために下半身の運動をする など
自分の生活に合った改善策はまだまだあり、少しずつはじめていくことは、免疫力と共に回復力も高めます。
特効薬がないウィルスが流行ったからと過剰に怯えてしまうようならば、この機会に少しでも生活を見直してみてはいかがでしょうか?
手洗い、うがいも特別なものではなく、年中する習慣にしたいものですね。